笑顔と笑い 講師

竹田 笑司

『音楽笑法』の専門家

笑顔と笑いでモテ力&印象アップ!

笑いや笑顔でハッピーな関係性が築けます。心理学の専門家が『笑』を通じてお二人の絆を深めるお手伝いをいたします。

プロフィールと活動概要

竹田 笑司 (たけだ しょうじ)

本  名  竹田 裕司(たけだ ゆうじ)
生年月日  1962/4/27

■ 日本笑い学会 笑いの講師
■ キャリア・コンサルタント
■ 産業カウンセラー

活 動

・「音楽と笑いの健康法(音楽笑法)」

・「ライブ」

・「笑いと子育て」

・「自分を超える心理学」

 

音楽と笑いの健康法(音楽笑法)

笑いの効用についての講演・ワークショップ。

笑いが持つ癒し楽と笑いの健康法(音楽笑法)の力で健康効果から人間関係までの効用のお話をします。

また、音楽(ギターの弾き語り)との相乗効果を楽しんでいただきます。

 

 

ライブ活動

ギターの弾き語りで、替え歌やオリジナルを演奏する。

メインの出し物は、「Funnyじかけのクラシック」(クラッシック音楽を日本語で歌う)。

笑いと子育て

子育て中のお父さんやお母さんのワークショップ。

すてきな親子関係、夫婦関係を築いていただきます。

自分を超える心理学

自分が生まれてきた意味、自分らしく生きるためのワークショップ。

自分の使命に気づいていただきます。

 

講演歴

西田メディカルクリニック(豊橋市内科医院)
岐阜県商業会
豊川市立東部中学校
岐阜県立看護専門学校
南伊豆病院
知多地区老人クラブ大学講座
三重ユーモア研究会
名古屋市中保健所
三重県男女共同参画センター
豊川老人クラブ連合会
安城市教育委員会 健康講座
小牧市北里市民センター
刈谷市精神保健福祉ボランティア研修会
知立市「子育ち・親育ち」講座
碧南市役所(保健センター)おたっしゃ大学
相和福祉会 めぐみ保育園豊田市立朝日小学校恵那ライオンズクラブ東浦町老人クラブ連合会

音楽ライブ歴

ギター弾き語り、バンド、ウクレレ(フラダンスの生演奏)

ライブハウス、老人ホーム、障がい者施設、NPO子ども支援、各種イベントなど50回以上

 

資格・実績

  1. 『日本笑い学会』笑いの講師
  2. キャリア・コンサルタント
  3. 産業カウンセラー

STAFF

スタッフ紹介

スタッフ一覧

PAGE TOP